真言宗
真言宗公式ホームページへ ※詳細は公式HPにてご確認下さい
詳細情報
- 総本山:高野山金剛峰寺
- 本尊:大日如来
- 脇掛:弘法大師、不動明王
- 開祖:弘法大師
- 歴史:中国の恵果から弘法大師が真言密教をさずかり、帰国して真言宗を開きました。平安時代に密教はおおいに栄えますが、室町時代に浄土思想の影響をうけ覚ばんによって新義真言宗が開かれました。
- 教義:真言とは仏の真の言葉、それを心と体で体得し即身成仏を説く教え。すべての仏教は欲望を断つことを説いていますが、煩悩即菩提、現実の世に仏になることを教えています。
- 経典:大日経、金剛頂教、理趣経、般若心経
 |
|
■大日如来像
|
■お仏壇の祀り方
①ご本尊 ②お位牌 ③茶湯器 ④仏飯器
⑤花立て ⑥線香立て ⑦香炉⑧火立て ⑨おりん |